BLOG

子宮とよもぎ蒸し

子宮の回復、改善、筋腫や内膜症、腺筋症などの
子宮症状にはよもぎ蒸し



3不妊



子宮筋腫では病院ではよほどのケースを除いて基本的には経過観察とされます。
ネットや雑誌などの情報から『子宮症状には、よもぎ蒸しが良い!!!』と知り
よもぎ蒸しを探してきてくださる方が多いです。



何もせずに経過観察だけ待って次の検診で症状が進んでいたら⁉と心配になりますよね。
心配して日々を過ごすならよもぎ蒸しを始めてみませんか⁉



生理痛や内膜症や腺筋症などは痛みがありますので
出来るだけ早くによもぎ蒸しを始められてほうがいいですね。



筋腫も増えたり大きくなったりする可能性がありますので
やはりよもぎ蒸しに入って子宮のケアをおススメします。



女性にとって子宮を温める。ってとても大切な事です。
まずは冷え対策と代謝をしっかり上げる事。
溜めこまない事。生理時に子宮内のものは出し切ること。
子宮のケアにはよもぎ蒸しデス。



継続してよもぎ蒸しをされてる方は、
『筋腫が小さくなった』とか『痛みが軽くなった』
また中には、『子宮頸ガンがなくなった』という方も
いらっしゃいます。



ADANでよもぎ蒸しに通ってくださって
自力で子宮頸がんを克服された方もいらっしゃいます‼
(お客様のお声アンケートでご覧いただけます。)



何もせずにただただ不安や心配を抱えて過ごすより
婦人科系ケア、子宮ケアはよもぎ蒸しを試してください!




症状がなくても子宮トラブルの予防にもなりますので
ぜひよもぎ蒸し習慣はじめてください(*´▽`*)



よもぎ蒸しの特徴とこだわり

よもぎ蒸しとは・・・



よもぎ蒸しは下半身を温め骨盤内の血流を上げ、冷え・血流促進・代謝を上げ免疫力も高めます!!!
その他にも生理トラブル、婦人科疾患、各種の不調をはじめ発汗することによるストレス解消、デトックスと幅広い目的で利用されており月に1度のよもぎ蒸しでも効果はありますので全ての女性におススメです。

(さらに…)

逆子33週、4回目の施術で回転!

「現在33週で逆子ですがまだ間に合います⁉」とお電話いただきました。
少しでも早めの逆子治療をされた方がいい旨を伝えましたら
翌日ご来店してくださいました。



1月16日にご来店されたOさま。
お灸の経験は初めてとのことでしたので
徐々に慣れていくように優しいお灸からスタートしました。

(さらに…)

ウィルスと免疫力。


いまやテレビで取り上げられない日はない
新型コロナウィルスのニュース。



中国では大気汚染が深刻で
天気の良い日でも常にスモッグがかかり
そういう中で日常生活を余儀なくされるのは
慢性的に免疫低下を引き起こしていたと思われます。

(さらに…)

▲TOPへ