BLOG

よもぎ蒸しが支持されている理由

東洋医学の2つの柱である鍼灸と漢方は、健康と美容への関心が高い方の間で話題となっております。
その中でもとくに女性たちから支持されているのが、漢方を用いた「よもぎ蒸し」です。

よもぎ蒸しとは韓国では何百年も前からある伝統的な民間療法の一つで、現在でも産後ケアや逆子ケア、婦人科系お悩みケアへの期待が高いです。

ADANでもよもぎと漢方を調合したものを煮出して、その蒸気を全身にゆるやかにあてることにより、お客様が本来持っている「健康」と「美しさ」を内側から引き立ててくれる施術を行っています。

■  女性特有の悩みに最適

冷え症や生理不順、不妊、便秘、肌荒れ、ストレス、生理痛、更年期障害など、女性に多く見られる症状のほとんどが、女性ホルモンや月経に影響をもたらす「子宮と卵巣の活動」に関係があると言えます。そのため、よもぎ蒸しによって女性の身体の活動を支えている子宮に働きかけることで、身体のバランスを整えて健康的な状態へと導いてくれるのです。

■  癒しを得られる

よもぎ蒸しは女性特有のお悩みだけでなく、仕事や家事、育児に追われて忙しい毎日を過ごしている方の疲労やストレスも癒してくれます。マントの中の漢方スチームが優しく身体を包み込んでくれますので、身体の内側を温めながら心もホッと温まります。また、よもぎの良い香りが心を落ち着けてくれるのでよりリラックスできます。

このような魅力に溢れたよもぎ蒸しですので、幅広い世代の女性たちの間で話題となっているのも頷けます。兵庫県芦屋市にあるADANでは、漢方よもぎ蒸しやマッサージ、ボディケアなどの施術を行っております。子供同伴でも良いですし、ご夫婦やカップルでご来店いただけますので、ぜひ芦屋周辺にお住まいの方は一度足をお運びください。

体を温めるエステ

冷たくなった自分の手足に驚いたことはありませんか?
現代は、気温に関係なく体の冷えに悩まされている方が多いです。冷えは体に様々な影響を及ぼしてしまいます。
代謝を上げるデトックスリンパオイルやよもぎ蒸しなどを定期的にされますと体温や代謝は上がり、お肌の色は健康的に明るくなります。

■  冷えの原因

体が冷えてしまうのは、生活習慣が主な原因となっています。現代は飽食の時代といわれるほど食べ物がたくさんあります。しかし、食生活が豊かになったことで栄養バランスの悪い食事を摂る人が増えてしまいました。栄養バランスの偏った食事を続けるとビタミン・ミネラルが不足してしまいます。

食べ物から摂取した糖質はビタミンやミネラルの働きによってエネルギーへ変化するので、ビタミン・ミネラルが不足するとエネルギーを作ることができなくなり、体温が上がらなくなってしまうのです。エネルギーとして消費されなかった糖質は、脂肪となって体に蓄積されます。

また、運動不足による筋力低下も冷えの原因です。女性は男性よりも筋肉量が少なく、血管も細いため、冷え性になりやすいです。生活が便利になって体を動かす時間が減ってしまいましたが、時間を見つけて積極的に運動するようにしましょう。

■  気軽に通えるエステ

美容や健康のために自宅でケアをしようと思っても、仕事や家事をしながらだと満足のいくケアができません。また、自分で行うケアはできることに限界があります。

気軽に通えるエステでオイルマッサージやフェイシャル 、また体の中から美しくなれるよもぎ蒸しなど、自宅ではできないメニューを体験することができます。

人気の小顔エステや美容はりなど取り揃えております。体を温めてからのエステに効果があるので、よもぎ蒸しとのセットをADANではおすすめしています。全身を温めるよもぎ蒸しは、マタニティの方でもご利用いただけます。

ADANは兵庫県芦屋市にございます。神戸市・西宮市にお住まいの方や、阪神間エステサロンをお探しの方は、ぜひADANへお越しください。

▲TOPへ