BLOG

妊娠して出産するために。

日が暮れるのも早くなりました。
夏も終わり、秋ですね~。
そして週末のたびに台風‼
夏といい秋といい・・・
異常気象多いですね(;’∀’)



人によって違うと思うのですが
妊娠するって簡単なことと思いますか⁉
それとも難しいことと思いますか⁉



わたしも妊娠することが難しいなんて
コレっぽっちも思わなかったですし
現在、不妊治療を受けてる人も
みんな同じじゃないかと思います。



「まさか、わたしが⁉」って。
思ったはずです。



こんなに医療は発達してるのに
不妊の原因は基本検査をしても
わからないということのほうが
多いのも事実です。



原因がわからない場合
いろいろ調べていくうちに
行き着く先にこのようなことに
たどり着くかもしれません!



冷え性が関係しているのではないか⁉
卵子の質が悪いのではないか⁉
受精する力が弱いのか⁉
自律神経が乱れているのではないか⁉
子宮内膜が薄いのでないか⁉




これらすべてが妊娠しづらい
原因になるのは考えられます。
冷え性以外に関わっているのは
ホルモン機能です。
冷え性は血液循環に関係するので
ホルモンを巡らせるには必要なので
冷え性改善も大事になります。




【妊娠率を高めるために必要なこと】



1)卵の質=いかに元気な卵子を育てるか
 ・卵胞の環境
 ・卵子形態学


2)胚の質=いかに良い胚(受精卵)に育てるか
 ・卵、精子の質


3)子宮内の環境=いかに良い子宮環境であるか
 ・骨盤内の血流
 ・成長因子
 ・酸化ストレスなど



1)~3)はすべてホルモン機能となるので
ホルモンの巡りや働きが重要となってきます。



婦人科病院または不妊治療のクリニックでは難しく
鍼灸で可能になることしてみませんか⁉

□卵胞・卵子が良質に育つこと
□女性ホルモンの働きを調節すること
□子宮環境を整え着床しやすくすること
□血流改善し女性ホルモンをしっかり必要なところに届くようにすること。



体に負担をかけたくない方
薬を体内に入れることに抵抗がある方
特に体外受精をされる方は
ぜひ鍼灸を考えてみてください!


不妊治療というのは精神的に
自分を追い込んでしまう傾向があるため
今の状況から早く卒業してもらいたい…
そう願っています。


0196

キテル。

数年に一度、もしかして⁉
「わたしはできる子じゃないか⁉」
と思ったりすることがあるんです(;’∀’)


だいたいが勘違いなんですが・・・(-_-;)

(さらに…)

生きがいって。

生きるうえで「生きがい」は無いより
あったほうがいいと思う。



世の中はそんな甘いモノじゃないけど
社会に取り残されそうな時
能力を試したいとき思った時
わたしに生きがいを教えてくれた図

(さらに…)

人それぞれの贅沢。

「贅沢」と言っても
何を贅沢と感じるかは
人それぞれ違いますよね!



例えば、思いがけなく
1万円の臨時収入があった場合
何に使いますか(*’▽’)⁉

(さらに…)

ご縁に感謝です。

お盆ですね!
お墓参りいかれる方も
多いでしょうか(*’▽’)⁉



ご先祖のお墓。
父方・母方ありますが
両家に行かれますか⁇

(さらに…)

▲TOPへ